Aloestelic Site 3rd Edition

Twitterで書くと早口すぎて気持ち悪くなるとき用

2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

O(NlogN)ってすげー

"42 TFlops hierarchical N-body simulations on GPUs with applications in both astrophysics and turbulence" (元論文.投稿日はいつだろう?) http://portal.acm.org/citation.cfm?id=1654059.1654123&dl=ACM&coll=ACMこれが「GPUクラスタによる高性能…

11eyes 第7話

11eyesを観てると,胸の奥からこみ上げてきたワクワク感が押し殺しきれない笑いに変わる瞬間が自覚できるんだよね.コマンドーにおける「いったい何が始まるんです」の瞬間,もしくはラピュタにおける「さぁ,答えを聞こうか」の瞬間と同じ感覚.あと,全体…

とある科学の超電磁砲 第7話

努力によって何事かを為した人間は,努力によって何事かを為せると思い込んでしまう.その思い込みは正しかったり,そうでなかったりする.でも,アニメの中ではきっと正しいんだよなぁ.ああ,だめだ,二次元が遠い.

とある科学の超電磁砲 第6話

何かを爆弾に変える能力って男の子だよな.この手の能力は鴉やキラークイーンからブラストハンドに至るまでいろいろある.やはり爆発という単語には心を熱くさせるナニカがあるのだ.ああ,ニトロ基に密やかなロマンを感じた青春の日々.さておき,「重力子…

納税者への還元度で研究の予算が決まったとすると……

単位のためにゴミみたいな研究をする→ゴミに予算は付かない→研究が出来ない→卒業出来ない→落伍者→犯罪者→Aloe!くんが死んじゃう!やめろー,死にたくないー

11eyes 第5話

……覚醒してもなんか動きがしょっぱいのは目をつぶるんだぜ.ハイビジョンになっても作画は良くならない.絵の方はともあれ,もっと戦うときに詠唱とか口上を述べてほしい.その手の格好良さげな音声要素は,センスと知識と熱意がある人にしか創れない,尊ぶ…

とある科学の超電磁砲 第5話

本編については,なんかいい話のようなそうでないような.よく考えれば半年前まで小学生だったんだもんな.これぐらい無謀なのも仕方ないよな.黒子はよっぽどしっかりしてる方だよな.やっぱり親元離れると成長するんだよな.私は変わらないけどな.

紫色のクオリア

紫色のクオリア (電撃文庫)作者: うえお久光,綱島志朗出版社/メーカー: アスキーメディアワークス発売日: 2009/07/10メディア: 文庫購入: 101人 クリック: 2,229回この商品を含むブログ (312件) を見る今年はまともに本読んでなくて,たぶん読まぬまま年を終…

電波届いた

先日貯金をくずしてBlu-rayレコーダを買った.ついにハイビジョンでの視聴/録画環境が整ったことになる. 買ったその日はセットアップと録画予約だけして床についたのだが,翌朝,録画された「とある科学の超電磁砲」を観て,こんな高精細な動画が電波に乗っ…

11eyes 第4話

「Dies Irae」を見た時はあふれ出るセンスに「これはひど……いや,素晴らしい」とか思ったんだけど11eyesも相当だな!"Pyrokinesis"という単語を聞けるアニメが1クールに複数あるってだけで相当レアな出来事だよね.普通に暮らしてたら絶対聞かない単語だと思…